ブログ

ブログ
2023年1月 初日の出

2023年 明けましておめでとうございます。 様々な形で皆様はこのお正月をお過ごしだと思います。コロナが終息すると思いきや、どういった方向に転がっていくのかまだまだ分からない様子です。地上波では毎日この暗さを吹き飛し皆様 […]

続きを読む
ブログ
12月 クリスマスイルミネーション

師走がやって参りました。クリスマスやお正月の準備などで皆様も世話しなくなっておられるのではないでしょうか。あずみの公園の冬の風物詩であるイルミネーションで少しでも心の癒しになればいいかなと思います。プロの方が撮影された画 […]

続きを読む
ブログ
11月 冬真っただ中

すっかり寒くなりました。皆様もとっくに暖房器具など出されていると思います。久しぶりに夕方に出かけた際にキッセイ文化ホールを訪問いたしました。裏に回りますと色付いたみごとなイチョウの木を見つけましたのでおもわず携帯で撮影い […]

続きを読む
ブログ
10月のGallery追加

紅葉が始まったばかりの上高地です。コロナ対策からの解放で以前ほどではないのですが松本市に来ていただく人たちが増えてきております。特に今年の夏は猛暑で始まりました。うんざりした暑さから上高地の涼気を求めたくさんの登山風の方 […]

続きを読む
ブログ
9月の勉強会

9月29日スタッフ一同で市民公開講座「長野県における新型コロナ感染症のがん医療への影響~コロナ禍でもがん検診を~」信州大学 信州がんセンター長 小泉知展先生の講演をお聞きいたしました。                   […]

続きを読む
ブログ
9月のGallery追加

9月は蒸し暑かった夏も終わりを迎え、風物詩の「台風」の時期がやってまいりました。虫たちも何やら楽しそうに毎晩音色を奏でております。松本城の空も少し雲で覆われ今までの生ぬるい風も爽やかな風に代わってきました。晩夏の松本城は […]

続きを読む
ブログ
ギャラリー始めました。

今月(2022/8)よりホームページ表紙のスライドショーの3枚目に毎月のギャラリーを追加いたしました。私は素人で皆様にお見せする腕を持ち合わせていません。8月は早朝の松本城をプロの方が撮られた画像を公開いたします。ぜひご […]

続きを読む
ブログ
8月の勉強会

 本日8月度の勉強会を実施いたしました。6月に聴講しました多職種勉強会の2回目で17:45~金沢医科大学病院「AYA世代の肺がん患者へのケア」について、やはり時間の余裕のあるスタッフのみで参加いたしました。内容はタイトル […]

続きを読む
ブログ
ずくなしクッキング おんたまも追加します

リゾットを作る前にほっておけば出来る「おんたま」を作りリゾットに入れて食べました。見栄えも良く美味しかったです。お酢を入れたりなど一切面倒はありませんのでぜひ一度お作り下さい。

続きを読む
ブログ
ずくなしクッキング リゾットを作りました

私どもはスタッフ全員が主婦で忙しい中毎日訪問を続けて下さっています。そこで思いついたのが仕事が終わってからの食事の用意で1品でも手間のかからない安価な料理があればなと思い動画にしてみました。「ずく」とは長野県の方言で「気 […]

続きを読む